将棋の棋力向上へ〜山登りのように一歩一歩〜

将棋の棋力向上を目指したブログです。基本的には日々のメモ、目標を書いていきたいと思います。

2017-01-01から1年間の記事一覧

次の一手(2)

再度Sさんの将棋です。 対抗形で先手が右四間飛車ですね。駒の交換が行われました。先手の次の一手を考えたいと思います。 ▪️手番 先手 ▪️駒の損得 先手が桂、後手が歩2枚の交換です。 先手の方が駒得ですが、歩切れも少し痛いなと ▪️玉の堅さ お互い金銀三…

2017.3第3週

第2週では基礎となる短手数の詰将棋を何回も解いてみました。 今週(第3週)は7.9手詰将棋を解いていく予定です。 ただ最後の方は一日何問解いたかが気になってしまい、肝心の読みという部分は意識できていなかったように思います。 なので今週は詰将棋を解…

棋譜並べ(1) 中飛車対角道不突き左美濃

棋譜並べ初投稿です。 ここでは私が棋譜並べをしたものを是非とも紹介したいと思います。 第75期順位戦B級2組11回戦 ▲北浜△斎藤戦 ちょうど斎藤六段が勝利し、B級1組へ昇級とともに七段へ昇段した一局ですね。 序盤はこのような形、中飛車対角道不突き左美濃…

棋譜並べ 概要

メインの勉強方法です。 これに出会って将棋への見え方が変わり、実際に棋力向上に役立っています。 以前はモバイル中継など見て勉強した気になっていましたが、一度きりで終わっていてあまり頭に残りませんでした。 今は手に染み込ませるよう何度も並べるこ…

ベイビーステップ

レンタルコミックが安くなっていたので、週間少年マガジン連載のベイビーステップを借りてみました。 テニス漫画なので、熱い気持ちにさせられますが、将棋に活かせるような?場面も見当たり、とても面白い漫画です。 主人公がテニスを上達するために取り組…

次の一手(1)答え合わせ

次の一手(1)の答え合わせをしていきたいと思います。 再掲1 先手の番ですが、私の予想手は▲86歩でした。 Sさんによる結果は ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ その手も正解! というのは検討した結果良くなりそうとのことでした。 前回の記事の変化、▲86歩以下、△65歩▲同歩△88角…

次の一手(1)

第1回次の一手です。 前回の記事でも書いたように、恐縮ながら私の形勢判断と次の一手を予想し、それを提供者の読み筋と照らし合わせていく形式です。 この局面はアマ連のSさんから提供いただきました。先手の次の一手を考えます。 まず形勢判断をしたいと思…

次の一手 〜概要〜

ブログでやりたかったものの一つです。 目的として・・・ ▪️一つの局面を深く考える機会がほしい ▪️他の方の実践例との読み筋の比較をしたい という願望があり、是非立ち上げたブログで、勉強出来たらなと構想を立てていました。 なので取り上げる局面は ▪️…

詰将棋の効果

昨日はAbema TVでB級1組最終局を生中継されていました。画質も段取りも良いので、見入ってしまいます。 私はTwitter連動で、山崎八段を予想に入れてみましたが、結果は豊島先生。地元の先生の昇級に心が弾みました。 豊島先生おめでとうございます! さて月…

2017.3月第2週 詰将棋週間

久保先生がA級へ復帰、菅井先生もB級1組へ昇級されましたね。 振り飛車党が勝ちまくってるところを見るとなんだか嬉しい気持ちになります。 今週は詰将棋週間としています。 指定図書は http://mountain8.hatenadiary.jp/entry/2017/03/08/220645 に宣言して…

今月の目標2017年3月

WBC始まりましたね。棋譜を並べながら音を消してチラチラと見ていますが、是非とも日本代表には頑張ってほしいところです。 テーマの一つ、ブレずにというところで3月中に集中してやりたいものを書き出してみました。☆は全体に占める割合を示しました。 ◎詰…

目標

色々な方の影響を受けて、確立した目標が必要だと思っています。 将棋の棋力をはかるには、段級が指標となっています。 目標としてはやはりキリの良いものには到達したいと思っています。なので 将棋ウォーズ三段 将棋倶楽部24 初段 アマ連R1700 を目標とし…

はじめに

はじめまして。閲覧いただきありがとうございます。 このブログは自身の将棋の棋力向上を目的として立ち上げました。はじめての挑戦なので暖かい目で見ていただけたらなと思います。 ブログを始めようと思ったのは、2つのきっかけがあります。 一つ目はこち…

現在の棋力

私は現在 将棋道場などでは初段 将棋ウォーズでは二段40% 将棋倶楽部24では1280の3級 アマ連のRは1530ほどです。 簡単に私の将棋年表を••• ▪️小学校4年生で将棋を覚える 駒の動かし方をしり、授業の一環で友達と指す程度 ▪️中学校、高校 特になし ▪️大学 4年…