将棋の棋力向上へ〜山登りのように一歩一歩〜

将棋の棋力向上を目指したブログです。基本的には日々のメモ、目標を書いていきたいと思います。

次の一手 〜概要〜

ブログでやりたかったものの一つです。

目的として・・・

▪️一つの局面を深く考える機会がほしい

▪️他の方の実践例との読み筋の比較をしたい

 

という願望があり、是非立ち上げたブログで、勉強出来たらなと構想を立てていました。

なので取り上げる局面は

 

▪️自分又は知り合いの方の実践の局面

 

を取り上げます。

 

自分の読み筋と他の方の読み筋の比較、をテーマに定期化出来たらと思います。

 

読み筋に指摘等あればおっしゃっていただけると感謝です。

勉強になる意見はドンドン自分のものにしていきたいです。

詰将棋の効果

昨日はAbema TVでB級1組最終局を生中継されていました。画質も段取りも良いので、見入ってしまいます。

私はTwitter連動で、山崎八段を予想に入れてみましたが、結果は豊島先生。地元の先生の昇級に心が弾みました。

豊島先生おめでとうございます!

 

さて月曜日から、3手詰めと5手詰めで基礎を固めようと取り組んでいます。

東海団体リーグが日曜日にあるので、その時に読みに影響が出るか体感出来たらと思います。

 

 

▪️3/9時点

☆3手詰めハンドブック2周

☆3手詰めハンドブックII2周

☆5手詰めハンドブック1周50問

 

週末どのくらい王様を詰ませれるか、楽しみです。2桁詰将棋にも挑戦予定。

2017.3月第2週 詰将棋週間

久保先生がA級へ復帰、菅井先生もB級1組へ昇級されましたね。

振り飛車党が勝ちまくってるところを見るとなんだか嬉しい気持ちになります。

 

今週は詰将棋週間としています。

指定図書は

http://mountain8.hatenadiary.jp/entry/2017/03/08/220645

に宣言しておきました(笑)

シュうぇッチマンさんのブログに影響されてですが、いい影響をもたらすことを信じて行なっています。

当たり前ですが、3手詰めを周回すれば自然と5手詰めの手が見えるようになります。(その前に2手増えているだけなので)

これは実践してみたら効果を速攻で感じました。

 

♢思ったことメモ

対局前に3手詰め一周してから臨む!などとルールを立てれば、より勝率が上がるような気がしてきました。

 

 

 

 

〜目標達成への予定(2017.3.9)〜

▪️2016.12

棋譜並べスタート

▪️2017.3

詰将棋スタート

▪️2017.○

必至スタート(予定)

駒落ち対局スタート(予定)

▪️2017.9

ネット将棋目標達成!

 

 

今月の目標2017年3月

WBC始まりましたね。棋譜を並べながら音を消してチラチラと見ていますが、是非とも日本代表には頑張ってほしいところです。

 

テーマの一つ、ブレずにというところで3月中に集中してやりたいものを書き出してみました。☆は全体に占める割合を示しました。

 

詰将棋

3手詰めハンドブックI

3手詰めハンドブックII

5手詰めハンドブックI

5手詰めハンドブックII

7手詰めハンドブックII

脳トレ7手9手詰め

(7手詰ハンドブックIは購入していなかったので)

 ☆6/10☆

 

◎定跡

▪️誰も言わなかった居飛車穴熊撃滅戦法

うまくいくパターンの変化をほとんど載せてあるので、勉強しやすいです

☆1/10☆

 ここは今までなら複数冊選んでたところなのですが、敢えて絞りました。

 

棋譜並べ

▪️広瀬流勝局集(エース戦法用)

https://www.amazon.co.jp/広瀬流四間飛車穴熊勝局集-広瀬-章人/dp/4839938210

 

▪️米長の将棋(対振り用)

https://www.amazon.co.jp/米長の将棋-完全版-第一巻-米長-邦雄/dp/4839947430

 

▪️ponanzaの棋譜(対振り用)

コンピューター将棋ブログの中から、振り飛車破り-雁木穴熊という面白いものを発見しました。棋譜もいくつかあるので参考にして見たいと思います。

 http://www.fgfan7.com/

☆2/10☆

 

◎その他

▪️対右四間飛車

ピンポイントで四間飛車の時の対右四間飛車対策をなんとかしたいと思っています。

どういう方法でやるかはまだ定まっていないので、何かオススメの書籍、棋譜、サイトなどありましたら教えていただけると嬉しいです。

 ☆1/10☆

 

次回はそれぞれの取り組みについて話せれたらと思います 

目標

色々な方の影響を受けて、確立した目標が必要だと思っています。

将棋の棋力をはかるには、段級が指標となっています。

目標としてはやはりキリの良いものには到達したいと思っています。なので

 

将棋ウォーズ三段

将棋倶楽部24 初段

アマ連R1700

を目標とします。

 

期間は半年後にはネット将棋の方を、2017年度中にアマ連Rを達成すると宣言しておきます。

期間を決めて宣言すると逃げ場を失う?訳ではないですが、毎日この目標を意識して日々過ごせたらと思います。

 

 

▪️現在2017.3月

▪️半年後2017.9月

     ネット将棋目標達成!

▪️目標達成2017.12月

    目標完全達成!

 

はじめに

はじめまして。閲覧いただきありがとうございます。

このブログは自身の将棋の棋力向上を目的として立ち上げました。はじめての挑戦なので暖かい目で見ていただけたらなと思います。

 

ブログを始めようと思ったのは、2つのきっかけがあります。

 

一つ目はこちらのブログです。

http://cixous5.hatenablog.com/

http://cixous1.hatenablog.com/

シュうぇッチマンさんのブログを読む中で目から鱗のような記事をたくさん発見しました。

特にノート論と棋譜並べ論に書かれたことは、実践し3ヶ月続いています。

これからも感想等が良く出てくると思いますが、こちらで紹介させていただきました。

 

二つ目は、私の性格です。

色々なものに興味が出るせいか、方針がよくブレます。将棋でいえば、今週は振り飛車棋譜を中心に並べるぞ!と意気込んだ2日後には、居飛車の角換わり指せるとかっこいいかな、など最初に立てた目標はいつの間にか、なかったかのように気持ちが変わっています笑

それも悪いことばかりではありませんが、ブレなさというものを自身に取り込みたいということもあり、ブログに書いてそれを達成するというのもありなのではと思ったわけです。

 

という事もあり、今後自分のペースで続けれていけたらなと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

現在の棋力

私は現在

将棋道場などでは初段

将棋ウォーズでは二段40%

将棋倶楽部24では1280の3級

アマ連のRは1530ほどです。

 

 

簡単に私の将棋年表を•••

▪️小学校4年生で将棋を覚える

駒の動かし方をしり、授業の一環で友達と指す程度

 

▪️中学校、高校

特になし

 

▪️大学

4年生の時友達に将棋をやらないかと誘われる。

春日井将棋まつりに参加し、プロの将棋指しの方達に感動。そこから熱中し始める

ちなみに初めて買った本は、戸部先生の石田流の基本でした。

 

f:id:sal0112:20170307135454j:image

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4861370345/ref=pd_aw_sim_14_of_4?ie=UTF8&psc=1&refRID=RQTC4368N7RM42MQD6P0

 

▪️社会人1年目

ウォーズ初段になったところで仕事の方優先になり、指し将棋は中断、観る将に。

 

▪️社会人2年目〜現在

どっぷり将棋にハマり、現在に至る

 

中断期間を除いて約3年ほどの将棋歴です。時間をうまく使い少しずつでも棋力を上げていきたいと思っております。