将棋の棋力向上へ〜山登りのように一歩一歩〜

将棋の棋力向上を目指したブログです。基本的には日々のメモ、目標を書いていきたいと思います。

研究

対先手中飛車 ★シュうぇッチマン定跡を指してみた

対先手中飛車、意外と対戦することが多いんです。 対策としては、 ・後手超速 ・角交換型 ・三間飛車(相振り飛車) など考えられます。 ただリアルな対局で遭遇率が高く苦手にしているため、いい序盤策はないかと模索していたところ、面白そうな作戦を教わ…

嬉野流について (4) 奇襲研究所〜嬉野流編〜目次3/3

完結させるのが遅くなってしまいました。 やはり最初の勢いで全て書いた方が良さそうと感じました。 前回、前々回の記事を載せます。 1/3 http://mountain8.hatenadiary.jp/entry/2017/04/08/071631 2/3 http://mountain8.hatenadiary.jp/entry/2017/04/13/1…

嬉野流について (4) 奇襲研究所〜嬉野流編〜目次2/3

嬉野流について(3)の続きになります。 奇襲研究所〜嬉野流編〜の言語化シリーズです。 http://mountain8.hatenadiary.jp/entry/2017/04/08/071631 目次を再掲します。第1章 vs.居飛車−第1節 基本戦略 1.2.3 −第2節 飛車先交換型 4.5 −第3節 飛車先不交換型 6…

嬉野流について (3) 奇襲研究所〜嬉野流編〜目次1/3

定跡書を読む上で意識していることがあります。まずはこの記事を紹介します。 http://cixous5.hatenablog.com/entry/2016/08/17/115947 将棋を言語化すること、自分なりの目次を作成することを推奨しています。 これを参考に 奇襲研究所 〜嬉野流編〜 天野貴…

嬉野流について(2)

嬉野流はいろんな戦型と戦えるとコメントをいただきました。 確かに居飛車の棒銀で一直線で攻めてくる人もいれば、美濃囲いを発展させて攻めを誘ってくる振り飛車党もいます。対策は色々あって、でも決定的なものもなくまさに”力戦”という将棋を指せます。 …

嬉野流について(1)

先手番として使う嬉野流。 今はネット対局で実践例を増やしつつ、どんな対策をされるのか。有利不利になってからの指し方を考えています。 こちらからドンドン仕掛けてあっという間に勝つ!というイメージでしたが、高段者の棋譜を見ているとそういう訳では…