将棋の棋力向上へ〜山登りのように一歩一歩〜

将棋の棋力向上を目指したブログです。基本的には日々のメモ、目標を書いていきたいと思います。

昇段記録

昇段から一日経ち、結果を報告していきたいと思います。

 

簡単に最近の年表を。

2017.1 ブログ開設、二段30%前後をうろうろ

2017.6  居飛車を指し始める

2017.9 将棋ウォーズ10切れ二段78%到着

 このまま突き進めるかも?

            50%くらいまで下がる。

 ウォーズ中断

 

2017.11 大会で優勝(4連勝) 

2017.12 団体戦で個人全勝(4連勝)

     指し納めリーグ戦で優勝(3連勝)

 棋譜並べ1日1局宣言。継続中(現在32日間)    

 このあたりから成長してきたと実感する

       

2018.1   宣言 

    将棋ウォーズ10切れ三段に昇段

 

といった感じでした。

ちょうどブログを開設してから1年でしたね。

また居飛車転向から半年くらい経っていたのがびっくりしました。

 

 

さて20日、達成率94%で迎えました。

格上連戦でなければ3連勝が必要な場面でした。

もともと朝に対局するのは得意だったので、午前中に決着をつけようと思い、決戦は

10時頃から。

ー当日朝の行動ー

7時半起床。前日の棋譜並べの復習。

シャワーを浴びる。洗濯機をかける。コーヒーを入れる。

朝ごはんを食べる。歯を磨く。詰将棋を解く。(7手詰めハンドブック)

部屋の掃除機をかける。洗濯物を干す。トイレ掃除をする。

コンビニにラムネと飲み物を買いに行く。

再度別の棋譜並べ。(王座戦第4局羽生‐中村戦)

練習対局としてpona初級と戯れる。

対局。

 

とまあとにかく色々な行動をして脳をいい状態にもっていく?ことを

しました。普段からこんなに働き者ではないので、意識して行動するのが重要なのかなと思ったりしました。

 

さて対局に戻りましょう。

1局目。いきなり三段の方とのマッチング、私は後手。

なんと先手中飛車でこられました。ここは伝家の宝刀である"アレ"を使います。

 

本家を意識しながら指したのですが少し形が違いました。▲6六銀と打たれると先手が良いそうです。

f:id:sal0112:20180121110018j:plain

ただ相手も攻めあぐね、王手角取りをかけた下図では後手が優勢になりました。

f:id:sal0112:20180121110035j:plain

この局面で投了されたわけではないのですが、こういう手筋を狙って狙って相手の精神を削っていくのも効果的ではないかと思います。

 

2局目。初段の方、私は先手。

得意の角換わりになり、序盤は特に時間を使って有利にし、そのまま勝ち。

ここで達成率99%でした。

 

3局目。二段の方、私は後手。

戦型は矢倉に。実は矢倉は勉強中であまり自身がありませんでした。ベースは斎藤七段の矢倉左美濃急戦2冊です。

銀を繰り出すのは好きだけども、出られるのは不安になります。

まだまだ分からないなあと思っていました。

f:id:sal0112:20180121111202j:plain

 

飛車を展開して、いいところに歩を利かすことが出来ました。

f:id:sal0112:20180121111222j:plain

この局面となりちょっとうっかりしたか、と思いましたが△6五桂~△6四角とする筋があり詰めろを解除出来る!と判断し、そのまま勝ちました。

f:id:sal0112:20180121111312j:plain

 

ということで成績を見たら宣言してから11連勝してました。

一気に駆け抜けた感じです。

ここに四段、五段の方に絡まれなかったのが勝因かもしれません。(笑)

 

今は今後の目標など模索しています。

ブログも記事を整理して、初段を目指す方にもわかりやすいものを作れたら、なども思っています。

他にもやりたいことは沢山あるので、そちらをコツコツやっていく予定です。

 

以上閲覧ありがとうございました。