将棋の棋力向上へ〜山登りのように一歩一歩〜

将棋の棋力向上を目指したブログです。基本的には日々のメモ、目標を書いていきたいと思います。

将棋ウォーズの棋神解析(2)

前回の記事より評価グラフ、第三図を再掲します。 第三図 ソフトの評価値は700点ほどを示していますが、対局中はこの局面にしたことを少し後悔していました。角を出られた手(△8六角)が先手の銀(6四)に当たることを考えていなかったからです。 × ▲7一角 …

将棋ウォーズの棋神解析(1)

将棋ウォーズの課金要素として、棋神解析というとのがあります。指し終えた棋譜に対して、1枚使えば次の一手を、2枚使えば全体の評価値を教えてくれます。 パソコンのソフトに棋譜を入力して分析も出来ますが、棋神解析はとにかく早い! という事で早速使っ…

負けました 〜受けの戦法〜

2戦目 ▲自分 vs △4級の方 持ち時間:15分60秒 戦型:角換わり 右玉 vs 早繰り銀 挑戦3日目ですが、負けてしまいました。 戦型は2戦目と同じですが、5筋の位を取られてから指し方が難しかったです。おそらく戦型的に待ちの姿勢でカウンターを狙うべきだったの…

丁寧に指すということ

将棋倶楽部24での15分は持ち時間が切れても1手60秒以内に指せば大丈夫。 と言うことはとても大事で、時間が切れる心配をしなくてもよいということに今更ながら気づきました。 つまり、序盤や中盤で納得がいくまで次の一手を考えることが出来ます。 対局は次…

2連勝! 〜丁寧に指す〜

2戦目 ▲4級の方 vs △自分 持ち時間:15分60秒 戦型:角換わり 早繰り銀 vs 右玉 ◾️感想◾️ 角換わりの出だしとなり、こちらは腰掛け銀を目指そうとしていましたが、先手の方が早繰り銀の形になりました。あまり指したことはないですが、対策として右玉に構え…

再スタート初勝利! 対振り飛車

幸先良いスタートがきれました! だいぶ前にレーティングを落としたのもあって、あと400点ほど必要です。 それでも勝率6割5分を目指すことでクリア出来るものだと思っています。 将棋クラブ24では同レベルの人と対局すると±15ほどの変動が起きるみたいで、そ…

弾丸封印、24再参戦

宣言します! まだ私の棋力ではあまり効果がないというか、ウォーズの10分でも短く感じるので、やるならそちらをメインにしようと。隙間時間にウォーズ弾丸をやりたくなるのですが、もう少し強くなってから解禁しよう。 24のアカウントもこの際新しく作って…

休日を終えて(終わりそう)

棋譜並べのせいか、序盤戦術に少しずつ自信を持てるようになってきました。 古い棋譜からはじっくりとした指し回しも学べ、特に対振りに対する急戦策が思っていたより有力なんだと感じました。 実践不足はこれから補うとして、序盤戦術と終盤が伸びたような…

目指せ100局! 40パーセント達成

前回ブログの途中経過報告です。 http://mountain8.hatenadiary.jp/entry/2017/08/12/215520 毎日の記録は将棋ノートに記入しています。 ◾️現在◾️ 角換わり腰掛け銀、目標100局8月14日、計20/100。対振り、目標100局。8月14日、計20/100。 約1週間かかりまし…

目指せ100局!

お盆休み満喫中です! 予定はありますが、将棋の時間も確保することが出来ました。 将棋年鑑購入。 + パソコンに棋譜並べ入力。 ↓ たくさん並べれる! 今角換わり腰掛け銀と対振り飛車、各分類毎に100局並べることを決意しました。 両方前回の大会で負けた戦…

本日の大会結果

大会に参加してきました。 約1ヶ月半前から居飛車系の将棋を勉強し始め、ようやく実践です。 4試合、持ち時間30分秒読み30秒のルールです。夏休みで子供も多く、レーティングを合わせた対局でした。 ◾️結果◾️ 1.後手× 戦型:四間飛車穴熊vs居飛車穴熊 いつも…

第二次棋譜並べブーム

今の私のテーマは、” 何でも指す ” です。居飛車系の将棋を好み、もちろん対抗形は両側から見ています。 第2次棋譜並べブーム! 29年度版将棋年鑑を予約購入しました。今日受け取ることが出来なかったみたいで、明日の到着を待ち遠しく思っています。 さらに…

将棋の先生

私は最近まで独学で将棋をやってきました。 ここまでそうやってきたため、直接指導を受けたりということはありませんでした。それでも色々な方の意見を聞いたり、友人と雑談したりで軸をつくってきたような気がします。 とはいったものの、もっと強くなりた…

ソフトとの対局 指し継ぎ編(1)

図前回より同じく激指13七段+を使用しました。 対局状況は平手、指定局面より、持ち時間なしです。 指定局面は、矢倉左美濃急戦 基本編 p58結果図より指し継ぎました。 基本図はこのような形です。 以下本の手順通り進めて、下図のようになりました。 本書…

ソフトの活用について(2)

前回はソフトの特徴などを述べました。 今回は具体的にどう活用していこうか考えてみたいと思います。 いつもお手本にさせていただいているブログ http://cixous1.hatenablog.com/entry/2017/07/21/063000 最新記事です。ここでもソフトの活用について触れて…

ソフトの活用について(1)

私は現在激指13と、フリーソフトの技巧2を持っています。パソコン→激指、スマホ→フリーソフトといった形です。 以前の活用の仕方のイメージとしては、 ・序盤戦術の評価値の確認 ・棋書に載ってない戦法への対策 でした。また、序盤で評価値が少しでもマイナ…

定跡書の読み方について感じたこと

少しの間ブログを休止していましたが、忙しさも落ち着き、新たにモチベーションを持ってブログを書けたらと思います。 最近は居飛車の勉強もしていまして、とりあえず一通りの戦型に触れてみたり、色んな勉強法を試してきました。 まだまだ実験中ではありま…

少しお休みします。

ブログの更新ですが、少しの間休止したいと思います。 ただ将棋を中断するわけでなく、新たな挑戦をしているので成果が出次第報告したいと思います。

棋譜並べについて色々

週末、将棋の勉強はおいといて色々な方の過去ブログを再度読み漁っていました。 色々試して見たい方法や戦法など、アイデアは膨らみまして、あちらこちらに手を出そうとしましてしまいました笑 また対局はやっぱり指し慣れたものが勝ちやすいと、当たり前で…

2017.6月第3週 振り返り

第3週の振り返りをしてみようと思います。◯△▲の順に評価してみました。 ◎棋譜並べ ◯増田四段vs及川六段(対振り銀冠穴熊no.1) ◯ ◎定跡 ◯対居飛車穴熊撃滅戦法◯ 対振り銀冠穴熊◯ 菅井ノート後編△ ◎終盤 △ 中日新聞 △スマホ詰めパラ ◯ その他付録◯ ◎対局 △ウ…

先日の対応策

前回のブログから、色々とアドバイスをいただきました。それらからどう対応していくかをまとめてみました。 ◾️実践してみること 1、秒読みメソッドの再度読み 2、ソフトとの秒読み訓練 3、居飛車側を持って指す 1の秒読みメソッドの再度読みについて http://…

なぜか勝てない・・・

将棋ウォーズでは勝てているのに、将棋倶楽部24て勝つことができない・・・というのは何故でしょうか?? 切れ負けと秒読みの違い?24の方がレベルが高い?序盤は並みだが、終盤が強い?24での対局方法に慣れていない? 日を空けてですが、3連敗です。3連敗…

2017.6月第3週 実践と勉強のメリハリ

前回から振り返りを追加してみました。 ノートには毎回記入しているのですが、しっかり評価して全体像と必要なものを見極めるようにしていきたいです。 新しくスマホ棋譜並べを試しています。以前に盤駒で並べたものの復習するのと、今は相振りの定跡を勉強…

2017.6月第2週 振り返り

第2週の振り返りをしてみようと思います。 ◯△▲の順に評価してみました。 ◎棋譜並べ △ 加藤vs伊藤(女流タイトル戦) ◯ ◎定跡 ◯ 石田流を指しこなす本 ◯ 藤森流中飛車左穴熊破り ◯ なんでも三間飛車 ◯ ◎終盤 △ 中日新聞 ▲ スマホ詰めパラ △ ◎対局 ◯ ウォーズ1…

対局(4)角道止め居飛車への対応

前回の大会で思ったように力を発揮できない戦型となってしまった反省も含めて、自分なりに新しく新構想を練ってました。それを今回使うことが出来たので、ブログで挙げさせていただきます。 将棋ウォーズ10分切れ負け ▲二段の方vs△私 戦型:対抗形 位取り対…

棋譜並べ(6)相矢倉 伊藤沙恵女流二段

今日は、昨年の女流タイトル戦を並べました。なぜこのタイミングとなりますが・・・ 私先日の第28期女流王位戦第4局の将棋に感動してしまいました! 伊藤沙恵女流二段の将棋は前から面白いなーと棋譜中継から参考にしていたのですが(特に相振り向かい飛車か…

2017.6月第2週 定跡の再確認

大会を通して序盤の作戦が甘かったのを痛感しました。なので、基本に立ち返った勉強をしようと思います。 昨日相振り編の石田流をさしこなす本を読みましたが、うる覚えの変化もいくつか見つけました。1手1手の意味も考えつつ、棋譜並べ方式で叩き込まれたら…

今週の対局

今週は土曜日に支部で1局、日曜日に大会があり4局指してきました。 結果としては以下の通りでした。 ◾︎結果 支部 1勝0敗 ◯ 大会 2勝2敗 × ◯ ◯ × 持ち時間は各対局30分切れ負け 上の結果順に 勝ち▲私 vs △二段の方 戦型:早石田−居飛車左美濃 →基本的には振り…

マンネリ解消法

私の目標はウォーズ三段、24初段というのは変わりません。 最近は早指しでも二段へ上がり流れが良いです。おそらく調子の安定、上昇の要因は戦法の固定でした。 ただそれによって指し方がやや狭まった傾向にあるように感じ、そのマンネリ感を解消するために…

2017.5月第5週〜6月第1週 ソフトを取り入れる

毎日の詰将棋も習慣化され、たまに現れる17手詰めに怯えながら朝の時間を過ごしています。実力は伴ってはいないのですが、長めの詰将棋を解くことで短手数の読みの力が少しずつついてきている気がします。 棋譜並べの回数が最近減っているような・・・ 以前…